『メルマガは稼げるよ!情報発信したほうがいいよ!』

…それがなかなかできない人間という生き物。
ただ、やっぱり習慣化できれば得られるものも大きいですよね。
小さなことでも…例えば筋トレが習慣化になればある程度引き締まった身体が手に入るし身体も軽い。朝早く起きることを習慣化できれば時間の余裕もできるし体調もよくなる。
『そんなことわかってるよ!でも…』
私は以前から情報発信・メルマガはやっていましたが、昨年日刊を始めてから1年間400通ほどほぼ毎日メルマガを発信し、おかげさまで会社経営とは別に年間1000万ほどの収益を持っています。
以前の私は送ったり送らなかったり…今思えば本当にもったいないことをしてきたなぁと感じています。(月1000万稼いであとは0円~みたいな)
こんな思いを避けるために&そもそも継続できる自信がないというあなた様へ…
私の事例を用いて継続秘密のコツを紹介。
数分で読み終わりますが、得るものは一生モノですよ
( ^^) _旦~~
まず、なんでもいいから21日間毎日送る決意をもとう
ここを乗り越えればおおむねクリアしたものです。21日間できれば攻略できたも同然。この決意を持てないならば始めないほうがいいよ~と言わせていただきます。
気になること、内容だったり文章構成だったりセールスだったりいろいろ思うところがあるかもしれませんが、【21日間毎日送り続ける】というのが大事なので当初内容や言い回しはどうでも良いです。
極端な話、今日あったことや思ったことだけでも良い。短文だってかまわない。とにかく送ることが大切なんです。
さらに、読み手側の習慣としても非常に重要な部分になります。
少し情報発信をかじった方ならわかる【ステップメール】というのも、この習慣化と教育を兼ね備えた仕組なんですね。
とはいえ、最初からステップメールにこだわりすぎて後から送らないっていうのも本当にもったいないことになる(←これ、私のことです笑)ので、何が何でも21日は送ることを心掛けてください。
送りながら発信Levelを上げていくというスタンスを
最初からバリッと完成されたライティング、できると思いますか?そんなことは無理です。たとえ広告業界に長年勤めあげた人でさえ慣れるまでは時間がかかるでしょう。マス向けとニッチ向けでも変わるし、登録した属性に完全にマッチしているかと言われればふたを開けなければわからないので。
そして反応が気になりすぎて送らなくなる…っていうのは本末転倒。
私たち発信者は【徐々に発信レベルを上げていく】というスタンスでやっていくべき。ここがあれば継続してメルマガを発信できます。
違った角度から話せば、完成されたステップメールも日々メンテナンスしなければいけません。個人的な感想としては、半年に1回くらいメンテナンスすべきかと感じます。セールス=商材や商品も時代によって需要が変わりますし、良いものが出てくるかもしれない。初回のコンバージョンより結果が出るライティングができるようになっているかもしれない。
ここを理解できれば末永く情報発信で稼げるはずです。
ドラえもん並みのポケット=引き出しを持とう
ドラえもんの四次元ポケットはめちゃくちゃモノが入る(ほぼ無限?)ですが、私たちの脳ミソ要領なんてたかが知れている。廉価のハードディスクよりも記憶容量や処理速度は少ないでしょう。
つまりこれは【インプットしなければ飽きられる】ということでもあり【自分自身も同じことを書いていることに飽きる】ということでもあります。
でも、私たちは代わりに【生み出す力】を持っています。
その生み出す力を活かすためには?
刺激になる情報を取り続ければOKです。後は勝手に脳内合成されて新しいものが出来上がりますからね。
インプットするといっても超絶難しいことや常に最新のことを知る必要はありません。本でもマンガでも小説でもいいし、動画やニュースでもいいです。
要はそこから学んだことを【自分の脳内で変換する】ということだけでOK。
ここができるようになればネタに尽きることもなく、飽きられることもなく、セールスも違った角度で行うことができ、結果的に収益性も継続性も上がっていきますね!
そもそも、なんで情報発信するの?
稼ぐため!ってのは理解できますが、じゃあそのお金はどこから出てくるのか?読者ですよね?結局、読者の求めるモノを提供し続ける必要があります。
じゃあ読者さんが必要は情報って何だろうか?貢献できる情報って何だろうか?
ここを考えるのが情報発信のポイントです。当たり前の話ですけどね笑
読者さんに如何に楽しんでいただきながら自分のセールスに反応していただけるか?
ここを意識しつつも、そこで終わってしまっては習慣化にならず、結局は1から創り始めなければならない。やっぱり毎日送れる人は強いですね
( ^^) _旦~~
とはいえ、まずは毎日送れる習慣を身につけましょう。
21日、ぜひやってみてくださいね
(∩´∀`)∩
追記…どうしても三日坊主で終わってしまう場合
21日やれというけど、そもそもそれが難しいんだよ…
っていう場合はコチラの記事を参考に。実は私も三日坊主なので笑
それでもここまで来れましたから。
>>
3日坊主を今すぐ解決するたった一つの方法
https://animaal777.com/rpg/mikkabouzu
企業から5年目の誕生日、日刊RPG通信を創刊しました。
貧乏出身目線
サラリーマン出身目線
パチプロ出身目線
情報発信者目線
経営者目線
幸せ探究者目線
スピリチュアル目線
超現実的目線
一児のパパ目線
etc…
私自身が数百万以上投資し、
10年以上情報発信してきた経験も交えて、
今現在も成長するためにインプットしているものを…
あなたと一緒にレベルアップするためにも余すことなくアウトプットしていきます。
目標は1000通!
すでに200通以上毎日発信しております^^
人生はいつだって一瞬で変わります。
無料で一緒にレベルアップしませんか?
~~~
ほぼ日刊~RPG通信~
登録はこちら
https://animaal-mailmaga.com/p/r/hHWz73te
※ずっと無料です
~~~
日刊アウトプット0715
アウトプットを日付ありで始めてから26通目、連続日数は19日目になります。
連続日数ならあと2日で21日達成です^ ^
読者は雲の上のあにまーるさんだけになりますが。笑
情報発信はおかげさまで、媒体の方は放置中ですが、発信は続きました。
ありがとうございます。
本当、続けていると質も我ながらですが、変わりますね。
インプットからのアウトプットで、色付けが多数されながら、地味に日々成長した内容になっているように思います。
あとは何をもって誰の欲求を満たすものを発信するか?ですね。
発信に専念する余裕がまだない、というのはブログをやらない理由でありますが、ある意味で事業に活かすためのアウトプットにはなっています。
ラインのやりとりで日々送るメッセージが変わっています。
最近は文字数が減りつつも芯を捉えた指示が出る&相手も動くようになってきました。
一般的に言う情報発信ではないけれどこれも情報発信の一部だと感じています^ ^
特典作って人を動かしたり、ライン@を活かして効率化を図ったり。
金を払って捕まえたのは読者ではなく、労働力という実働部隊!
あにまーるさんのおかげでまったく聞いたことのない分野に踏み込め始めているように思います。
嫁さんも前より協力的になってきていて、本当におかげさまです。
メルカリのアカウントはログイン情報で端末複数稼働が可能なので、暇な時間に下書きで出品作業を手伝ってもらえる、かも、という感じで、身内に手伝ってもらえると安心します。
こけるかもしれませんが。笑
また、アウトプットしていきます^ ^
ありがとうございました!
いつもありがとうございます^^
だいぶ習慣になってきたのではないでしょうか?
なぜか私自身も吉村さんからのアウトプットを読むことが習慣になっています笑
成長に関しては本当にそのとおりで
最初の方の吉村さんは
《〜〜かな?》
という予想や仮説が多く自信がなさげでしたが、
最近は
《〜〜と僕は思う》
という、自分の意見をしっかりと述べられるようになっています。
これは一つの自信の現れですね。
書いていることなんて間違っていてもいいんです。いくらでも直せますから。
《いつも考えを示す。自分の発言に自信を持つ。間違っていたならばすぐに修正する》という習慣こそ大切ですからね。
奥様の協力も嬉しいですね^^
家庭を持つ男性としてはものすごい助力になるはずです。
育児時間を少し伸ばしてもらうだけでもかなり変わりますからね♪
まだまだ続けられそうですね。
楽しみにしています。